【実験】豆苗、育てるとどうなる?
安い・早い・栄養豊富の「豆苗」
育ててみたら二度おいしい!?
ちょっと前に栄養があると、話題になった「豆苗」
どういう栄養素が豊富かなど、詳しいことはよくわからないけれど、最近、野菜が不足気味な感じのするさくら家の食卓に登場させてみました。
この上の、カイワレ大根に似ている部分のみを使い、ピーマンの細切り、ツナ缶と一緒に炒めます。
味付けは、だし醬油のみ。ごまもふりかけます。
5分もかからず完成。
さて、家族の反応はというと。。。めっちゃ食べます!
豆苗とピーマンの苦みがあってもツナ缶の味で和らぐので、5歳の娘でも大丈夫。
よし。これで、我が家の時短料理レパートリーがまた一つ増えました。
んん・・・?
豆苗の切り取った残りを見て、気づきます。
コレ、ソダテラレルンジャネ?
どうですか。根っこを水につけて、しばらく置いておくと、また生えてきそうな気配がしません?
種だって、まだまだ形がしっかりしているし。
と、いうことで、しばらく育ててみます。
★ブログランキング 参加しています★
☆ぽちっと応援よろしくお願いします☆
★さくらのブログ いろいろ★
不動産関係なら
「シェアスペースショコラ@長岡」
美容系なら
「さくらの美魔女チャレンジ in 長岡」
日記・地域情報系なら
「今日何してた?」
よろしければ、お立ち寄りください☆
不動産関係なら
「シェアスペースショコラ@長岡」
美容系なら
「さくらの美魔女チャレンジ in 長岡」
日記・地域情報系なら
「今日何してた?」
よろしければ、お立ち寄りください☆